
- (3)都市財政構造の変容
著者:大坂 健 著
1991年1月10日,四六判,259頁,定価2,935円(税込)/本体2,718円
ISBN4-88169-659-9
発行所:株式会社そしえて
<目次>
まえがき
序 国の地方行財政政策と都市財政構造の変容
一 低経済成長下における都市財政の動向
二 国の地方財政政策と都市財政
三 地方「行革」推進政策と都市財政
四 「民活」型開発政策の展開と都市財政
五 都市財政の展望
第一部 都市財政構造分析
1 業務核都市の財政構造と「行政改革」――土浦市――
一 はじめに
二 市財政の変遷と市政運営
(1) 戦後復興期の市財政
(2) 財政再建期の市財政
(3) 高度経済成長期の市財政
三 低経済成長期における市財政の構造と市政運営
(1) 歳出の構造
(2) 歳入の構造
四 開発志向型財政運営と「行政改革」
(1) 「行政改革」の背景と実態
(2) 地域開発と「民間活力」
五 おわりに
2 企業都市における「地域支配」と財政メカニズム――東海市――
一 はじめに
二 企業進出と企業都市の形成
三 企業都市の経済・政治構造
(1) 大手鉄鋼企業と地域経済
(2) 大手鉄鋼企業と政治構造
四 企業都市における財政の運営と構造
(1) 行財政運営の方針
(2) 財政構造の特徴
(3) 予算編成過程
五 おわりに
3 地方中心都市における財政の変遷と特質――松本市――
一 はじめに
二 財政再建期の市財政
三 高度経済成長期の市財政
(1) 工業開発と財政
(2) 革新市政と財政
四 低経済成長期の市財政
(1) 歳出構造の特徴
(2) 歳入構造の特徴
五 おわりに
? 温泉観光都市の財政構造と特質――伊東市――
一 はじめに
二 温泉観光都市の財政需要と歳出構造
(1) 温泉観光都市の財政需要
(2) 歳出構造
三 温泉観光都市の歳入構造
(1) 歳入構造
(2) 税収構造
(3) 国際観光ホテル整備法と税の軽減問題
四 おわりに
? 原発都市の財政構造と特質――敦賀市――
一 はじめに
二 市財政の特徴
三 原発立地と財政構造
(1) 電源立地促進対策交付金
(2) 原発と固定資産税
(3) 原発関連企業からの寄付金
四 財政運営の特徴
(1) 公共投資
(2) 福祉行政
五 おわりに
第二部 まちづくりと開発プロジェクト
? 業務核都市構想と「民間活力」
一 はじめに
二 業務核都市構想と国の「民活」促進施策
三 拠点整備プロジェクトと「民活」
(1) 拠点整備プロジェクトの概要
(2) 「民活」型プロジェクトの特徴
四 拠点整備プロジェクトの問題点
(1) 開発利益の発生と生活環境の劣悪化
(2) 目的の非現実性と浪費性
(3) 企業参加の推進と住民参加の欠如
五 おわりに
? 地方中核都市と開発プロジェクト――新潟市――
一 はじめに
二 開発プロジェクトとまちづくり
(1) 開発政策推進の背景
(2) 市第三次総合計画と開発プロジェクト
三 開発プロジェクトの問題と課題
(1) 自然・生活環境破壊
(2) 財政負担の増加
(3) 住民参加の欠如
四 おわりに――開発プロジェクトと住民組織――
初出一覧
英文目次