
「市政調査資料 特別号 第1〜36号」

1923(大正12)年に特別号「帝都の制度に関する調査資料」を出して以来、1961(昭和36)年の36号まで発行された(27号は欠番)。 内容的には、諸外国の制度の紹介などが主となっている。
東京市政調査会(編集・発行) (1923-1961)
(単位:MB)
号数 | 書名 | 出版年 | データ容量 |
---|---|---|---|
特別号 | 帝都の制度に関する調査資料 | 1923 | 79.9 |
第1号 | 都市財政に於ける特別賦課問題 | 1923 | 4.6 |
第2号 | 小額信用制度の研究 | 1923 | 4.4 |
第3号 | 現代都市計画 | 1924 | 3.3 |
第4号 | 米国クリーブランド市土地評価法 | 1924 | 3.6 |
第5号 | ビーアド博士東京復興に関する意見 | 1924 | 2.5 |
第6号 | イギリスの都市計画法 | 1924 | 4.3 |
第7号 | 地域制 | 1924 | 7.6 |
第8号 | 米国の都市教育組織 | 1925 | 10.2 |
第9号 | 地帯収用 | 1926 | 7.5 |
第10号 | イギリスの田園都市 | 1926 | 8.3 |
第11号 | 都市の結核問題 | 1926 | 3.4 |
第12号 | 英国の住宅政策 | 1927 | 7.6 |
第13号 | 米国に於ける市政調査 | 1927 | 3.7 |
第14号 | 英国自治制度の特質 | 1927 | 5.0 |
第15号 | 東京都制に関する諸案 | 1927 | 6.9 |
第16号 | 市政に於ける委員会制及支配人制 | 1928 | 10.9 |
第17号 | 我国主要都市に於ける電気事業報償契約 | 1928 | 9.5 |
第18号 | 我国主要都市に於ける瓦斯事業報償契約 | 1928 | 7.1 |
第19号 | 英国自治制度の歴史的考察 | 1928 | 15.9 |
第20号 | 英国現行の市制と市政 | 1930 | 12.4 |
第21号 | 受益者負担制総覧 | 1931 | 17.3 |
第22号 | 帝国地方行政発達史論 | 1939 | 4.0 |
第23号 | イギリスの地方自治制度 | 1940 | 11.1 |
第24号 | ニューヨーク市憲章 | 1941 | 14.4 |
第25号 | ソ連の地方自治制度 | 1941 | 4.9 |
第26号 | 英国の防衛計画と地方自治体 | 1943 | 11.2 |
第27号 | 欠 番 | ||
第28号 | 13-13 (サーティン・サーティン) について | 1951 | 1.2 |
第29号 | ニューヨーク市の行政 | 1951 | 7.9 |
第30号 | 最近の各国都市連盟 | 1951 | 2.1 |
第31号 | アメリカ市政改善史 | 1952 | 3.4 |
第32号 | 市政の管理方法 | 1952 | 3.8 |
第33号 | アメリカ合衆国のカウンティについて | 1954 | 5.8 |
第34号 | フランスの地方行政 | 1955 | 5.2 |
第35号 | ウェッブ夫妻「地方政治の改革」 | 1956 | 3.0 |
第36号 | 戦後地方自治年表 | 1961 | 4.0 |